スポンサーリンク
【レポ】子育てグッズ

我が家のおすすめ商品【まとめ】

我が家のお勧め商品をカテゴリーごとに分けてまとめています。出産準備の参考に、おもちゃのマンネリ化対策に… 買い物前の参考にしていただけると幸いです。【子育てグッズレポート】のまとめはこちらおすすめ【おもちゃ】ワンオペおすすめ【お風呂グッズ】...
【レポ】体験・場所

江戸川区【鹿骨】の暮らしやすさを紹介〜落ち着いた住宅街の魅力〜

こんにちは今日は江戸川区の【鹿骨】について書いていこうと思います。旦那の仕事の関係で縁がありたまたま【鹿骨】に住んでいました。江戸川区の鹿骨はマイナーで観光地ではないですが、暮らす人にとっての魅力がたくさんありました。今回はそんな魅力につい...
ヘルメット治療のこと

【ヘルメット治療】本当に必要?我が子のヘルメット治療前の頭の形 〜写真付きで解説〜

こんにちは今日はヘルメット治療を始める前の我が子の頭の形を写真付きで投稿しようと思います。早いもので頭の形のヘルメット治療を始めて2ヶ月が経ちました。最近の頭の形は触らずみただけでもわかるほど綺麗になってきています。まず、つむじの位置が徐々...
【レポ】子育てグッズ

ピジョンのマグマグ!西松屋の哺乳瓶と互換性はあるのか!?(写真で説明付き)

こんにちは!ピジョン製品をこよなく愛す1児のママです。我が家は哺乳瓶はずっと母乳実感を使っているのだけど、マグデビューのタイミングでピジョンからありがたい商品が発売されました!(拍手)そう!それが成長実感マグマグ!!みなさんこの商品知ってま...
【レポ】体験・場所

江戸川区鹿骨【丸源ラーメン】オープン!子連れにおすすめ!〜正直レポ〜

こんにちは!我が家の近所に子連れにおすすめ【丸源ラーメン】がオープンしました!(拍手)オープン日は5月頭でゴールデンウィーク真っ只中だったので少し落ち着いてから行ってきました。我が家は子連れで外食が初めてだったので色々どんなもんなんだろう?...
ヘルメット治療のこと

ヘルメットの扱い方、ヘルメット治療中のメンテナスどうしてる?

こんにちは!今日はヘルメットの扱い方、ヘルメット治療中のメンテナンスについて書いて行きます。ヘルメット中のメンテナンスは、ヘルメットのメンテナンス・子供のメンテナンス両方について書いて行こうと思います。子供はただでさえ汗がすごい!夏になると...
ヘルメット治療のこと

ヘルメット治療開始!〜3週間装着してみて〜

こんにちは!前回ヘルメット初装着!嫌がることなく装着をすることができました。(拍手)今回は3週間ぶりの通院の内容と先生からいただいたアドバイス、ヘルメット治療をして変化が出ているのかレポートしていきます。3週間で変化はあるの?先生からもアド...
ヘルメット治療のこと

【体験談】これって大丈夫?ヘルメット治療中の不安をメールで聞いてみた話

こんにちは!今回もヘルメット治療のことについての投稿です。「ヘルメット治療でわからないことって、メールで問い合わせていいの?」初装着から次の検診までの間にわからないことがあったのでアイステーションクリニックにメールで連絡を入れさせていただき...
ヘルメット治療のこと

ヘルメット完成!!初装着!!〜クリニックの流れ〜

こんにちは!前回アイステーションクリニックでレントゲンをとりヘルメットを作成しました。今回はオーダーのヘルメットができたので「初装着」に行ってきました。ついにヘルメット着用の日!我が子がどんな反応するか楽しみです。ヘルメット治療のまとめ記事...
【レポ】子育てグッズ

ワンオペ育児の救世主!お風呂タイムをラクにするおすすめグッズ5選!

こんにちは!我が家は基本平日ワンオペ。旦那は朝6時半に家を出て、夜21時に帰ってくることが多々あります。ワンオペ育児の何が大変ってお風呂ですよね?休まるはずのお風呂がワンオペになった途端「大変!」ってなりませんか?そんな大変なワンオペお風呂...
ヘルメット治療のこと

赤ちゃんの頭のゆがみ〜女子医大での診察体験レポ〜

こんにちは!6ヶ月健診で頭のゆがみが重度と言われてしまった我が子…心配になり小児科の先生に大学病院の紹介状を書いてもらうことにしました。今回女子医大を紹介されて受診した体験をまとめています。これから受診を考えている方の参考になれば嬉しいです...
スポンサーリンク