こんにちは。
妊娠が発覚後すぐから体調が優れずつわりが始まりました。
私のつわりの様子、何をしたら楽だったかなど書いていこうと思います。
つわりの症状は人それぞれです。「これをすれば必ず楽になる!」という方法はないと思って欲しいです。あくまで可能性だし気休めだったりするかもしれません。でもいろんな可能性を知ってる方が引き出しが増えると思うので参考程度にご覧ください。
この記事でわかること
・妊娠に気付いたきっかけ
・妊娠超初期とは
・つわりの症状
・食事内容
妊娠超初期と妊娠初期とは
妊娠超初期と妊娠初期とは
妊娠超初期とは0〜3週目
まだ妊娠検査薬などでは反応が出ない時期ですね。妊娠してからあの時の症状は妊娠していたからなんだなと思う人もいるかもしれないです。
妊娠初期とは1ヶ月〜4ヶ月
妊娠に気づいた時はもうすでに妊娠初期なのかな。安定期に入るまでの期間。
つわりのピークを迎える人が多いのではないでしょうか。
私は妊娠発覚時(4週目)から体調に変化が生まれました。妊娠がわかる前に体調が優れず病院に行ったこと妊娠してることがわかり、体調不良の原因はつわりとのことでした。PMSだと思っていた症状はおそらく妊娠超初期の症状だったのかなと思います。
妊娠4週目は基本的にはまだ子宮に着床した段階で、人によってはまだ胎嚢が確認出来ていない人もいます。
私はこの時は妊娠できた喜びと同時にちゃんと妊娠できているのか(子宮外妊娠ではないか)お腹の中で赤ちゃんがちゃんと育っているのかなどいろいろ不安が大きかったです。
妊娠4週目のつわり症状
4週目の主な症状
・気持ちが不安定
・弱い吐き気
・子宮あたりの違和感
・倦怠感
今思うと、最初の頃の症状はつわりによる体調不良というより、「妊娠しているのか」「妊娠が維持できているのか」「今後の生活への不安」など、莫大な大きな不安からくる体調不良だったのではないかなって思っています。
お腹もまだ出てきてないし、心拍もまだ確認出来ない、胎動を感じるわけじゃない。旦那にはもちろん妊娠したことを伝えていましたが、親族にはまだ伝えてなくそういった部分もすごく不安でした。胎嚢を確認できるまで、心拍を確認できるまで、自分では何もできずただ時間が経つのを待つのみ。次の検診まで1週間も無かったりするのに毎日が長く感じました。
食事内容
体調は弱い吐き気がありました。吐き気により食欲も少し落ちてしまっていました。食べやすい食材、体を冷やさない、野菜(根菜)を多く含めるなどを意識した食事をしていました。食べれるものを食べるというよりは病院食に近かったです。
食事内容
・豚汁
・うどん(つゆに生姜をたっぷり)
・梅干しがゆ
・お鍋
冬だったこともあり、汁物系が多く生姜を使うことが多かったです。この時は温かいものを食べてなるべく体を冷やさない工夫を心がけてました。
家にいるときは病人?って思えるくらい気力がなく眠くだるいなど、なんだか体のだるさで動けないというよりは心が重くて動けないという感じでした。夕方になって眠り、旦那が帰ってきてから食事を作りまた眠る。そんな生活をしていました。
毎日いろんなことが不安で、検索するとまた不安が押し込んできて… なんて日々を過ごしていたのですが、検診日(胎嚢確認・心拍確認)がきてそれらが確認できると今までの不安・不満が一気に消えて嬉しさが込み上げてきました。
2024.07.09
コメント