0歳児 江戸川区【2ヶ月赤ちゃんの会】行ってきました こんにちは。今日は江戸川区で行われている【2ヶ月赤ちゃんの会】に行ってきたのでそのことについてまとめます。 【2ヶ月赤ちゃんの会】とは? そもそも【2ヶ月赤ちゃんの会】とは? 他の自治体でもあるんですかね?東京都江戸川区で行っているイベント... 2025.03.28 0歳児子育て自治体関係(出産後)
0歳児 母乳実感の乳首と西松屋の哺乳瓶の互換性について こんにちは! 出産準備に母乳実感の哺乳瓶を買い揃えたのですが高い!初めての子ということもあり品質がいいものをと思いガラス瓶で4本買い揃えたのです。 そして子供は成長してマックスの160ml以上を飲むように…サイズアップに伴いまた母乳実感の哺... 2025.03.12 0歳児子育て
0歳児 BabySmileの【ベビーアラーム】〜辛口コメント!〜 こんにちは。今回は出産準備品として買ったベビーアラームついて、約3ヶ月使ってみてどうだったかを書いていこうと思います。 ベビーアラームとは布団で寝ている赤ちゃんの下に敷くことで、赤ちゃんの呼吸を含む動きが止まると教えてくれるベビーアラーム。... 2025.02.10 0歳児子育て自治体関係
0歳児 生後1週間【オムツかぶれ】対処法! こんにちは。今回の内容は息子のお尻かぶれについて。 この内容、ママなら一度は抱える悩みなんじゃないかな。そのことについてうちの家での対処法をまとめました。 いつ発症した? うちのこは生まれて1週間でおむつかぶれが発症しました。出産後、退院し... 2025.01.27 0歳児子育て
0歳児 新生児からSサイズへ【オムツのサイズアップ】目安はいつ?〜オムツの評価〜 こんにちは 今日は我が子の「新生児からzサイズへのオムツのサイズアップ」のタイミングについて書いていこうと思います。 Sサイズオムツは基本5kgから まず、我が子の基本情報。出生時の体重が3600g。2週間健診で4100g。 わりと大きめで... 2024.12.29 0歳児子育て