MAY

妊娠中のこと

病院主催の【無痛分娩教室】に行ってきた〜体験談〜

こんにちは。本日は病院主催の【無痛分娩教室】に行ってきたのでそのことについてまとめます。無痛分娩と言っても産院によっても内容が違ったりするみたいですね。麻酔が24時間対応している病院、対応時間が限られている病院。陣痛が来てから麻酔を行う病院...
妊娠中のこと

東京都在住の方必見!【赤ちゃんファースト】選んんだもの〜体験談〜

こんにちは。本日は東京都の出産&子育てサービス応援事業の取り組みの「赤ちゃんファースト」で実際購入したものを紹介します。今回は妊娠発覚時にもらえる最初のポイント50,000ポイント分使ったのでその紹介です。出産後にもらえる100,000ポイ...
妊娠中のこと

各自治体が行なっている【両親学級】に行ってきました。(実体験)

自治体で行われている【両親学級】に実際に行ってみた体感弾です。教室の内容、体験教室の内容、学んだ内容など感想と共に正直レビュー。
妊娠中のこと

【胎動記念日】胎動はどのくらいのタイミングで感じ始める?

こんにちは。今日は【胎動を感じた日】のことを書いていいます。またそれ以降胎動はどのように感じ方が変わったかも書いていきます。初めて胎動を感じたときは感動しました!その気落ちがみなさんとも共有できたらいいなと思っています。胎動を初めて感じた日...
妊娠中のこと

【安産祈願】いつ?どこで?そんな悩みを解決!!

初マタさんの【安産祈願】疑問を解決。安産祈願とは?いつどこに行くのか。どんな準備が必要なのか。そんな悩みがこの記事一つで解決します。
妊娠中のこと

念願の【母子手帳】(親子健康手帳)交付〜妊娠7週目〜

妊娠がわかり母子手帳はいつ交付されるのか。またどこで受け取ることができるのか。自治体に「妊娠届出書」を提出後、母子手帳以外に何を貰えるのか。初めてはわからないことがたくさん。そんな悩みをここで解決。
妊娠中のこと

妊娠中、胎児の【性別】いつわかる?何週目で発覚?性別は?

胎児の性別
妊娠中のこと

つわりがしんどい人【母健連絡カード】を活用しよう!

【母健連絡カード】妊娠中体調がすぐれない人・つわりがひどい方。休職しても傷病手当を利用することができます。
妊娠中のこと

(体験談)妊娠中に【コロナ感染】胎児への影響は?!

【体験談】妊娠初期、陽性反応コロナ感染。コロナ感染による胎児への影響はあるのか。つわりとコロナのダブルアタックで心も体もボロボロ。
妊娠中のこと

妊娠初期を襲う【つわりの症状】マタニティトラブル

【体験談】妊娠初期から始まるつわりの症状、マタニティトラブル。食べつわり以外にも妊娠前との体調の変化をまとめました。対策方法、過ごし方も体験談をもとに書きまとめ!